最近、山でお好み焼きを手軽に作れる方法を試していたところ、お好み焼きのようなホットサンドを作ることに成功しました。
もしかすると、ぼくと同じように山でお好み焼きを食べたいけど、作るのが面倒だと思っている人がいるかもしれません。
りょうた
ホットサンドのレシピのレパートリーを増やしたい!
こんな方は、ぜひ記事をチェックしてみてくださいね。
りょうた
目次
山でお好み焼き風ホットサンドを食べるには〜事前準備編〜
使用材料(1人前)
- 食パン2枚
- スライス餅4枚
- お好みソース
- とろけるチーズ1枚
- マヨネーズ
材料はたったこれだけ。
りょうた
山でお好み風ホットサンドを食べるには〜仕込み編〜
作り方は超簡単。
材料を準備して順番においていけばOKです。
▲オタフのお好みソースを使います。個人的にはカープソースが好きです。
▲お好みソースをパンに塗ります。
▲続いて、スライス餅を準備して、
▲スライス餅を2枚重ねておく。
▲その上にマヨネーズを塗って、
▲その上にとろけるチーズをおいて、
▲パンを重ねて、仕込みは完了です!
りょうた
山に持っていくのであれば、ジップロックに入れて、保冷剤を入れておくといいでしょう。
山でお好み焼き風ホットサンドを食べるには〜調理編〜
仕込み編で焼ける準備ができているので、あとは焼くだけ。
りょうた
とはいえ、スライス餅にはすぐに火が通るので、それほど心配はいりません。
▲まずは、ホットサンドメーカーの両面を温めて、パンをおいていきます。
焼き時間は、様子をみながら片面〜2分で焼くと十分かと思います。
弱火で焼いて、両面に焼き色ができたら完成です。
▼ぼくがいつも使用しているホットサンドメーカーを紹介した記事です。熱伝導性が高くておすすめ。
関連記事>>【メーカー比較あり】バウルーのホットサンドメーカーの特徴を徹底解説
山でお好み焼き風ホットサンドを食べるには〜実食編〜
りょうた
りょうた
そう。このスライス餅という食材はかなり汎用性が高い。
下記のような料理に使うことができますよ。
- スープやお味噌汁に入れる
- 鍋物に入れる
- ラーメンに入れる
- ホットサンドに入れる
など。
とにかく味にクセがないので、使いどころを選ばないのです。
ぜひ、スライス餅を使ってみてくださいね。
まとめ:お好み焼き風ホットサンドを食べて、幸せな気持ちになろう
本記事では、お好み焼き風のホットサンドの作り方を紹介しました。
パンとお好みソースとマヨネーズだけでも、十分おいしいとは思います。
ですが、お餅を入れることでパン生地のサクサクの中に、モチモチを感じられ、一層おいしくなります。
さらに、腹持ちもいいので最高です。ぜひ、試しに作ってみてくださいね。